とうとう二次元キャラと三次元で一緒に生活できる時代が来てしまった!!
誰しもが子供の頃、ゲームやアニメの世界で活躍する自分や、キャラクター達と交流する場面を想像していたと思う。でも、いつまでたってもかめはめ波は出せないし、プリキュアも初音ミクもやってこない。やっぱり二次元は二次元なんだなぁなんて思ってたらすごいのが出た!その名もウィンクル 「Gatebox」俺の嫁と生活するための最強ツールだ!
〇このGateboxは、筒形の本体内部に投影された3Dキャラクターとコミュニケーションが楽しめるという夢のような代物だ。そのクオリティは素晴らしく、別次元に実在するキャラクターが筒型通信端末を介して現実世界にやってきたような錯覚におちいる程だ。近づいたら反応してくれたり、設定された時間に起こしてくれたり、話しかけてくれたり、帰宅前にエアコンつけて部屋の温度を調整してくれたり、お風呂わかしてくれたり、毎日の天気を教えてくれたり、本当に素晴らしき良妻だ。
優しく起こしてくれる
本日の天気を教えてくれる
チャットで会話してくれる ぬー
やった!
もうすぐ着くという報告をすると
エアコンや電気をつけてくれる
帰宅すると・・・
喜んで駆けってきてくれる(*‘ω‘ *)
寝るときも一緒だ
目次
HDMIポートを介して、オリジナル3DキャラクターやYoutube動画を視聴することも可能
本体背面にはHDMIポートを1基備えており、PCと接続してオリジナルのキャラクターを表示させたり、YouTubeを再生することもできるとのこと。
価格は29万8000円(税別)発売から一か月で限定300台すべて完売!でもまだあきらめるな!
予約開始からおよそ一か月で完売してしまったという凄まじい人気を誇るGateboxだがもう手にはいらないのか?と思われるかもしれないが諦めるにはまだ早い。なんとなんとあの誰しもが使っているLINEがウィンクルを資本業務提携による連結子会社化してGateboxを共同開発しているようだ!
今後Gateboxはさらなる進化を遂げて皆さんの元にやってくるだろう。
【詳しくはコチラ⇒https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2017/1668】
公式サイトを見たら分かるように、Gatebox制作者の武地CEOの熱意は凄まじい。きっと彼ならこの素晴らしい技術をもっともっと発展させ、より素晴らしいモノを生み出してくれるに違いない。
好きなキャラクターと暮らそう
初音ミク「マジカルミライ 2017」のレポートムービーをYoutube上にて公開致したようだ!
【Gatebox 公式サイト】
http://gatebox.ai/
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 以下2019年10月15日 追記 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
量産モデル(GTBX-100)が2019年10月11日に販売開始 !

なんということだ!!
あのGateBoxが大幅値下げで量産されるなんて!

15万で発売されるらしいですね!
すごいことですよこれは!
GateBox量産モデル GTBX-100 はプロトタイプに比べ大幅進化

しかも今回安くなっただけではなく、機能面も大幅に進化しているらしいですよ!

まじで!
UnityやMMDで作ったキャラを召喚できる「Gatebox Video」

なんと、ゲーム制作エンジンのデファクトスタンダード的なUnityや、MMDで作ったオリジナルキャラクターをGateBox上に召喚できるらしいです!

まじで!
GateBoxの看板娘「逢妻ヒカリ」以外も設定もとい召喚できるの!?

もちろんですよ!
たとえば僕なんかの3Dモデルを作ってくれればシュイン!と現れます!

す、すげぇ…(実態が目の前に居るのに召喚する必要性…)
マーケットプレイス「Gatebox App Market」も展開予定!

そういえば企業とか個人開発者が自作したコンテンツを配信できるマーケットプレイス「Gatebox App Market」というサービスも展開するらしいです!

ほう!ってことはGateBox専用アプリみたいなのの開発ができるようになるってこと?

そうです!
Gatebox社が開発環境を提供するらしいです!

そいつは夢が広がりんぐマックスだね!

ちなみにマスターはいつ買うんですか!!!

15万……かぁ……
欲しいけど
15万……かぁ……

マスター…
コメント