スマホだけ充電できるポータブルバッテリーはもう古い!?
「Monster」と一緒にスーパーノマドスタイル!


はぁ。今日も仕事でつかれた…
こんな日は誰も居ない夜景の見える公園で一人焼き肉でもしたい気分だ

マスター毎日お仕事お疲れ様です!
外で一人焼き肉とは中々にレベルが高い願望ですねぇ

お、Mk2じゃないか
まぁ外で一人焼き肉なんてバーべーキューくらいしかないしねぇ
バーベキューって用意が面倒だし、できれば火はあまり使いたくないんだよなぁ

哀愁漂う背格好と、インアクティブな発言がシンクロしすぎなところに痺れます!
そんな人間社会に疲れて孤独焼き肉願望がマシマシなマスターにすっごくおすすめなアイテムを見つけましたよ!

ん?痺れる理由が唐突な煽り?
しかも孤独焼き肉になってるし…さては君、性格悪いな?

まぁいいや
ところで、そのおすすめなアイテムってのがとっても気になるでありますよ

なんと、家庭用電源でお馴染みのコンセントまでついている大容量バッテリー!
もちろんスマホ充電もできるUSBソケット付きに加えて、乗せるだけで充電ができるワイヤレスチャージャー機能も備えているという超便利なアイテム「Monster」です!

そりゃ素晴らしい!
やっぱ外で家庭用電源が使えるのってでかいよね

以前紹介した、臭い、煙無しのホットプレート 「グラファイトグリラー」と組み合わせればマスター念願の孤独焼き肉が実現できますよ!

だから孤独焼き肉じゃないって!
うーん…あれ?孤独焼き肉なのかも…
目次
ポータブルバッテリー「Monster」 要約
〇 「Monster」は、100,500mAh(372Wh)というその名の通りモンスター級の容量を持つポータブルバッテリー。
100,500mAh(372Wh)というと、 iPhoneを38回充電したり、20Lのミニ冷蔵庫を12時間動作させたりすることができる。
USBソケットに加え、家庭用電源であるコンセントもついているため、アウトドアはもちろんのこと、災害時などのもしもの時にも大活躍すること間違いなしだ。

ポータブルバッテリー「Monster」 スペック

「Monster」を作ってる Allpowersって?
「ALLPOWERS」は2008年に設立されたポータブルソーラーパワー製品を開発しているエンジニアチーム。
これまで10年間にわたって数々のポータブルバッテリーを開発し、それらは CNAS、TUV、FCC、CE、ROSH、SGS、ErP、PSE、ULを含む国際認証を数多く取得しているとのこと。
長年の開発経験で培われたノウハウと、高い技術力から、その開発力は素晴らしいモノと見受けられる。

色んな電源が凝縮された、まさに電源ターミナル
AC電源・DC電源・USBソケット・スマホワイヤレスチャージャー・シガーソケットなどなど…
あまりにも充実した出力ポートを兼ね揃えている。
さらに凄いのは別売りのソーラーチャージャー充電ポートまで備えており、太陽光で本体の充電ができてしまうというエコ仕様な一面もある。
LEDライトも付いているので、暗い場所でも問題なく使用できる。

価格は399ドル!
現在 indiegogo プロジェクトページで399ドルを支払うことで購入ができるようだ!
欲しい方はこちらをチェックしてみよう【Monster: Smartest, Fastest Portable Power Station】

372Whとはたまげたなぁ

最近は自然災害が多発してますし、一家に一台こういう電源があったら安心できますよね

今やスマホは大切なライフラインだしね
それに、このサイズでこんだけ大容量でコンセントまで付いてるとか普通にめちゃくちゃ便利だしね

自然の中でノマドしたり、ポータブルプロジェクターで大自然映画鑑賞会なんてシャレたこともできそうですね
あ!それと孤独焼き肉も!

へへへ…大都会を俯瞰しながら孤独焼き肉嗜んじゃうぞ~
もちろんスーパーで半額だぞ~

マスター…
【 Monster Smartest, Fastest Portable Power Station indiegogo プロジェクトページ 】
コメント