おもしろ世界最小でタフネスな「Unihertz Atom」がスマホ2台持ちに最適すぎた Unihertz 「Atom」は、手の平サイズなのにも関わらず、 タフネス設計 防水 オクタコアプロセッサ Android 8.1 Oreo ユニバーサル4Gバンド 8M+ 16M デュアルカメラ 64Gストレージ 指紋認証 NFC 2000mAhバッテリーと、かなりハイスペックな作りとなっている。 2019.03.05おもしろスマホ、タブレット
おもしろサラリーマンならドコモ「カードケータイ」をスマートに使いこなせ! ドコモ 「カードケータイ」は、名刺サイズの超小型スマートフォンで、「VoLTE」「SMS」「Wi-Fiテザリング」「WEBブラウジング」に対応している。ディスプレイは、電子ペーパー(E Ink)2.8インチ、解像度は600 x 480。入力はタッチ方式を採用している。 2018.10.28おもしろスマホ、タブレットデジタルペーパー
おもしろスマホがゲームボーイになっちゃうガジェット 「Smart Boy」 スマートボーイは、2015年にエイプリルフールのネタとして発表されたモノだが、反響が大きかったため実際に開発された。USB Type-Cでスマホとスマートボーイを接続し、実際のゲームボーイのように、ソフトを入れて遊ぶことができる。対応ソフトはゲームボーイとゲームボーイカラーだ。 2018.10.07おもしろアクセサリーゲームスマホ、タブレットプログラミング
USB接続機器連結できるオシャレなUSBポート付き電源タップ 「Power Cube (パワーキューブ)」 「Power Cube (パワーキューブ)」は、正方形をしており、三面に電源差込口、一面にスマートフォン等の充電ができるUSBポートを搭載している。別売りで5面に差込口が付いているアダプターも売っているので、連結することによりかなりの電源が使用できる。 2017.11.09USB接続機器おもしろスマホ、タブレット家電電源タップ
おもしろ画面をスキャンするだけ!電源不要の凄すぎるスマホ用プリンター 「プリントス」 「プリントス」は、スマホで撮った写真をいつでも気軽に簡単プリントできるプリントトイで、なんと電源やインク、アプリは一切不要。スマホの画面にプリントしたい画像を表示させてプリントスにセット、あとはシャッターボタンを押すだけで、しばらくするとスマホ画面に表示させていた画像が写真としてプリントアウトされる。 2017.10.08おもしろアクセサリースマホ、タブレットプリンター
IoTAbemaTV Youtubeをテレビで見たい 「ELECOM ミラキャスト LDT-MRC02」 暇つぶしの主なコンテンツは「ゲーム」「動画」「音楽」ではないだろうか? この三つのコンテンツ、特に「動画」は大画面で観たい!と思ったことがある人が多数をしめると思う。 今回ご紹介するMiraCast対応レシーバーはAndroid OSを搭載したスマートフォン又はタブレットの画面をテレビにミラーリング(テレビ画面にスマホの画面を映せる)できる代物だ! 2017.05.16IoTアクセサリースマホ、タブレット