現在仮想通貨バブル真っただ中!とうとう自動両替機も誕生してしまったようだ。
仮想通貨とか詐欺っぽくて危険だから手を出さないほうが良さそうだなぁ。なんて思ってたら乗り遅れてたって人は多いのではないだろうか?
今は流行ものに強い若者たちが安いときに仮想通貨を購入し、数百~数千倍という上げ幅のもと億を稼ぐという話をよく耳にする。インターネット界隈では、彼らは億り人って呼称されているらしい。
たしかに現在はまだまだ黎明期で有効活用の実績も無く、将来こう使われたら良いよねーみたいな段階ではあるが、投資対象としてはかなり美味しい金融商品であることには間違いない。
筆者的に色々考えてみたところ、仮想通貨ってどんな企業や個人でも手軽に出資を求められる簡易型株式として、かなり有効活用できるのではないだろうかと強い期待を抱いた。
ここで仮想通貨がどんなものかよくわからぬって人に簡単に説明しよう。
そもそも仮想通貨とは?
仮想通貨はインターネット上に展開されるその名の通り仮想の通貨。
簡潔な説明になるが、ビットコインという親分の仮想通貨があって、それを参考にして作られたアルトコインという子分達がたくさん居る。それぞれの仮想通貨毎に色々な機能があって、将来的な需要に沿って投資家たちが買いまくっているという現状だ。
そしてこの仮想通貨達にはトークン(アルトコインも含め)という、既存の仮想通貨の機能を流用して別のオリジナルの仮想通貨を作ってイイゼ!みたいなことができるので、色んな人が色んな仮想通貨を作ることができる(もちろんプログラミングの知識は必要だが)。
そこが筆者が前述した簡易型株式に有効活用できるのでは?に繋がってくる。
資金調達をしたい企業や人が自身をマーケティングし、独自に発行した仮想通貨を購入してもらうことで発展を遂げ、それに伴い通貨の価値も上がっていくというお手軽株式ができるのでは?と思い付いたところだ。難点は、お手軽なので詐欺が横行しそうな気がしないでもない。
もちろん通貨なので、円やドルなど法定通貨に換金することもできる。
詳しく知りたい場合はここを参考にしてほしい。【ビットフライヤー 仮想通貨とは】
この度そんな仮想通貨達を、我々が使っている円などの法定通貨に変えられる自動両替機が誕生した。
その名も 仮想通貨自動両替機「GEX-3C」。株式会社ガイアエクスチェンジが開発を手掛けている。
要約
〇 仮想通貨自動両替機「GEX-3C」は、「ビットコイン(BTC)」、「イーサリアム(ETH)」、「リップル(XRP)」などの主要銘柄を含む、全8種類の仮想通貨の両替に対応。
スマートフォンでQRコードを読み取り、両替したい円貨額を入力することで、当日の円レートに自動換算された仮想通貨額から、手数料を差し引いた円貨を払い出すことができる。
機能、使い方
対応予定の8銘柄
言わずと知れた仮想通貨の番長「ビットコイン」
ビットコインが番長ならこっちは裏番長「イーサリアム」
国外送金で大活躍するかもしれない爆速戦士「リップル」
Javascriptでラクラク開発参入!「LISK」
ビットコイン2.0?ビットコインを使いやすくしたらしい「ライトコイン」
匿名性重視のダークなコイン・・・「ダッシュ」
またまた匿名性特化のダークなやつ「モネロ」
一発逆転したるさかいでおま!マネーゲームコイン「オーガー」
以上の8銘柄が取り扱われるとのこと。どれも誕生してから長い月日を経ている信用できる通貨なので、今からはじめるよー!って人はまずこの中から自分に合ったものを購入したほうが良い。
フリーwifi搭載!
何気にすごい。
稼働開始日は2018年3月10日!
2018年3月10日より、導入を開始するとのこと。
24時間年中無休稼働なので、めちゃくちゃ便利だ。
2017年は仮想通貨元年と言われており、世界的にどんどん市場規模が大きくなってきている。しかし、株式に比べるとまだまだなので、伸びしろを考えると今から参入しても遅くないと思われる。
現在、色んな取引所でものすごい種類の仮想通貨がどんどん誕生している。
しかし、中には変な詐欺みたいな仮想通貨もあるので、できれば国内大手業者、DMMやGMO、ビットフライヤーなどを利用して購入してほしい。
たくさん勉強して、分かってきてから他の通貨に手を出すことを強くお勧めする。
仮想通貨はまだまだ発展途上。言うなればインターネット黎明期みたいな状態なので、余剰資金のお小遣いぐらいの額をちょこちょこ遊び感覚で投資することをお勧めする。
よーくかんがえよーお金は大事だよーっていうかよーく考えなくてもめちゃくちゃ大事だよ!
コメント